*夏のフリーサイトはご用心♪*
* 2008 5月31日~6月1日 南光自然観察村へ、久しぶりに行って参りました*
昨年、
ホタルキャンプで訪れて以来、約1年ぶりの南光自然観察村でございます!(^^)!
行き先に困ると、私は「南光派」 ママは「湯の原派」 、、、力の関係で「湯の原」への回数が多くなりますが、、、(笑)
もともと予定していたキャンプ場は、以前
HASSYさんが紹介されておりました
柤大池公園オートキャンプ場 を予定しておりましたが、直前の天気予報で北部が南部に比べ悪くなりそうだということで、急遽、
南光自然観察村となりました(^^)
何度渡っても、緊張する橋です(笑)
10時過ぎに到着!(^^)! 朝8時到着を予定しておりましたが、やはり無理でした、、(笑)
受付を済ませフリーサイトへ(^^)
先日料金改正が行われ、値上げされたようですが、家族四人で、3000円です♪ まだリーズナブルですね!(^^)!
フリーサイトへはリヤカーで荷物を運びます♪
若干背中が淋しげですが、心は 木道ギリギリですので脱輪に注意♪ ランタン等は手で運びましょう!(^^)!
ちょっと、散らかりすぎでしょうか(笑) 子ども達にはシュラフやマットを運んでもらい運搬完了、、、
いつも子供達が集まる遊具前のサイトで駐車場から直ぐでしたが、今回はそのとなり側、、少ししかかわりませんが、 距離があります
4人×3往復、、、、
夏場のフリーサイトは結構しんどいです
特にこの日は暑かった、、、^^;
人気ブログランキング
あなたにおススメの記事
関連記事