* 大漁 *

piyosukeファミリー

2007年06月06日 00:14

*2007年5月26~27日 兵庫県 春日の観光 日ヶ奥渓谷キャンプ場に行ってまいりました* 

 

朝 コーヒータイム 懐かしの味ココナッツサブレ(*^。^*) とても静かな朝でした(^・^)

子ども達が珍しく早く起きだしました。 釣りをしようと約束していたからでしょうか(^・^)


とりあえず朝ご飯を食べてからということで、昨晩のベーコン&卵&ピーマン♪

お気に入りのスキレットで


ジュー~いい香り♪

 
銀缶もデビューです(*^。^*) 蓋がシンプルになりましたね^^;  
キッチンはシングルバーナースタイル♪ セカンドグリル焚火テーブルの組み合わせです♪

 ショルダーベーコン焼♪

今回で思いましたが、やっぱりベーコンはバラがいいですね~ 脂の出かたがショルダーではちょっと不満が残ります^^;


さあ お待ちかねの

FISHING♪ 

貸し竿はエサとセットで1200円 ちょっとお高くはありますが1日貸してもらえればいいのかも(*^^*)


早速あの桟橋へ~ 

最初は怖がっていた次女も徐々になれて1人で歩けるようになりましたが、、

 ツッパリの練習をしているわけではございません     
両手でジャンケンをしているわけではありません


へっぴり(笑)


 
小さいですが次々に釣れて大満足♪ また行きたいと長女は釣りにはまりそうです(*^。^*)



時にはのんびりと釣りをするキャンプも良いですね~♪




キャプテンスタッグ(CAPTAIN STAG) キャンピングセカンドグリル

シングルバーナーでキッチンを作る時にはコレが活躍♪ キッチン以外でも物置に使ってます^^;お気に入りです(*^。^*)





スノーピーク(snow peak) ガビングフレーム


お手軽(*^。^*)焚火テーブルにぴったりです♪


あなたにおススメの記事
関連記事