* 雪の六甲全山縦走 最終日 * 有馬~宝塚

piyosukeファミリー

2013年12月28日 10:52

* 2013年12月22日(日) 分割六甲全山縦走 最終回でございます*




思わぬ雪にびっくりうれしの最終日となりました♪




続きもありま~す♪
    


人気ブログランキングへ
ランキング参加しております♪ ぽっちと応援お願いします(#^.^#)

にほんブログ村


分割で六甲全山縦走チャレンジの第3話

第一話 * 突然 六甲全山縦走コースにチャレンジ * 須磨アルプス


第二話 * 突然、六甲全山縦走 その2 * 鵯越~有馬

もどうぞ♪







今回は自宅から電車を利用して神戸電鉄有馬温泉口まで移動♪


AM9:58 神鉄 有馬温泉口出発






温泉街は三連休の中日というこもあり、前泊の観光客風の方々で賑わっておりました~





先ずは先週の区切りの極楽茶屋を目指します。











とりあえず極楽茶屋までは、全縦のつなぎの為の歩き・・・・ということでテンションは低め・・・



でしたが・・・


登山道にうっすら雪が見え始めて、テンションも徐々に回復!















さっきすれ違った子どもの手かな??






AM11;41 極楽茶屋




ここからが全縦コース3日目スタート♪ ママのテンションOKです♪


車道と登山道を行ったり来たり繰り返し・・・









アイスロードと名前のついた道は、風が強く、雪が凍って・・・滑る滑る・・・






とはいえ、アイゼンを着けるほどでもないので・・・へっぴり腰(笑)


面倒がらずにアイゼンつけた方が楽だったかも(^_^.)



エバニュー(Evernew) 6本爪アイゼンYW  BY014
価格:4,720円(税込、送料別)



【すぐに使える割引クーポン(4種類)・最大1万円割引(12/31 23:59迄)&4千円以上送料無料!(12/3...
価格:6,420円(税込、送料込)










PM12:30 六甲山山頂 931M




山頂からすぐの一軒茶屋で休憩




こちらは必ず1人何か注文をしなければいけないとか・・お弁当はどうとか…

制約が多いので入口の看板をよく読んでお入りください・・



ちょうどお腹がすいていたのでキツネうどんを注文!


薄味であっさり♪ 人気でほぼ8割ぐらいがキツネうどんの注文でした。480円はお安いです!


自販機・トイレはこちらにあります。





トンネルの上を歩く道はあまり使われてる様子がなく藪漕ぎ(笑) トンネルを歩くのかな???




宝塚まで12キロの看板のある分岐





ここからはただひたすら横歩きがしばらく続き






じわじわ標高を下げていくのみ!













「けっこう長いね~」と言いながら


PM15:46 塩尾寺(えんぺいじ)




ここから宝塚駅までは、舗装路歩き・・・・



塩尾寺から長い下りは・・・・ももと股関節にきます・・・・





くねくねスラローム歩きで乗り切りました~





宝塚の街を見下ろします♪



しかし塩尾寺の下りはきつい・・







甲子園大学前を通過




ここで道を間違って200mほど行き過ぎてしまいました・・





川沿いに出れば宝塚まではあとわずか!



このあたりでトイレが限界レベルに達していた私・・・・



前方に街のホットステーションの看板を見つけてほっ♪





でしたが・・ここはミニローソンでトイレなし・・・・ぴんち!駅前の阪急百貨店で事なきをえました





本屋さんに寄り道して




PM16:53 JR宝塚駅でゴール



人が多すぎて・・・恥ずかしくリアクションなく残念・・・・



3回に分けて歩いた六甲全山縦走・・・来年に1回で・・・という計画もありましたが、なかなか厳しそうだとうことで

とりあえず、冬場のトレーニングとして来年は2分割くらいでもう一度チャレンジしたいと思います。

再来年は長女も高校生になり正式な全山縦走参加資格を得ますので、一緒に歩けたらな~と思っております♪


全縦分割登山レポ・・これにて完

≪1日目行程≫
11:02須磨浦公園発 - AM11:32鉢伏山 - AM11:38旗振山 - AM11:58鉄拐山
PM12:12 高倉山 - PM12:53栂尾山 - PM12:53横尾山 - PM14:56 高取山
PM15:08 安井茶屋 - PM16:00 神鉄鵯越駅
歩行時間:5時間 歩行距離:13.1キロ 登り:982m 下り:867m

≪2日目行程≫
 10:00 鵯越駅出発 - 11:11 菊水山 - 12:03 鍋蓋山 - 12:46 櫻茶屋
14:20 摩耶山 - 15:32T字ケ辻 - 16:27 六甲山ガーデンテラス
16:39 極楽茶屋前 - 17:52 有馬温泉駅
歩行時間:7時間52分 歩行距離:24.7キロ 登り:1681m 下り:1467


≪3日目 行程≫
AM9:58 神鉄 有馬温泉口出発 -  AM11;41 極楽茶屋 - PM12:30 六甲山山頂
PM15:46 塩尾寺 - PM16:53 JR宝塚駅 - PM17:30居酒屋IN((笑)
歩行時間:6時間56分 歩行距離:18.8キロ 登り:956m 下り:1276m



≪3日間合計≫
歩行時間:19時間48分 歩行距離:56.6キロ 登り:3619m 下り:3610m






電車に乗って向かった先は♪









かれいのから揚げうまかった~




今年1年もお世話になりました~良いお年を♪


ランキング参加しております♪ ぽっちと応援お願いします(#^.^#)
    

人気ブログランキングへ


にほんブログ村


rakuten_design="slide";rakuten_affiliateId="033bf26c.9782c97a.05b4c7d9.30bef56f";rakuten_items="ctsmatch";rakuten_genreId=0;rakuten_size="600x200";rakuten_target="_blank";rakuten_theme="gray";rakuten_border="off";rakuten_auto_mode="off";rakuten_genre_title="off";rakuten_recommend="on";

あなたにおススメの記事
関連記事