* ピルツ15でコットINスタイルのお試し *

piyosukeファミリー

2011年04月19日 00:17

*2011年4月9・10日 久しぶりのキャンプに出掛けて参りました*



ブヒブヒ




豚じゃないよ~(笑)


人気ブログランキング
2月の蒜山高原キャンプ以来・・・・約2ヶ月ぶりの今回のキャンプ(*^。^*)
「近所でゆっくりしましょうか~」という事で地元のハイマート佐仲キャンプ場へお邪魔致しました(^・^)

桜でも有名な佐中キャンプ場・・「開花はどうなんだろう~??」と咲き具合を電話で確認すると・・・

『全然咲いてません~』と残念な答えが帰って参りましたが、今回、とにかくキャンプがしたかったので予定通り出掛けることになりました(^・^)


自宅をAM11:45に出発

PM12:20到着~近



地図はこちら

受付に居るイノシシ君・・・正面から見ますと・・・・



かなり機嫌が悪そうですが・・


ちょっとアングルを変えて見ると・・・・


意外と愛らしい表情なんですね~(笑)



受付を済ませてキャンプ場内へ・・・・

事前情報は知りつつ・・ひょっとして咲いてるかも・・とかすかな期待を抱いて入場しましたが・・・
やはり桜はお話どおりほとんど咲いておりませんでした~^^;

桜は咲いてませんが、20組程のキャンパーさんで適度に賑わう楽しい雰囲気でございました♪


設営開始♪


今回のキャンプデビューのお品がございました(*^。^*)

じゃ~ん




ロゴス コンパクトキャンプベット
購入レポでは、ハイテンション過ぎて組み立てではポールが入らず、直ぐ切断を考えましたが・・・・・
「一度寝ると布地が伸びて切らなくても大丈夫な場合もある」とお聞きし、数日前に自宅で組み立てに再チャレンジしました。

が・・・・試し寝の組み立てさえできず(笑)
結局1、5cm程度、金ノコで切断することになりました~

というわけで簡単に組み立てが出来るようになってホッ(*^。^*)


幕はピルツ15 こちらも久しぶり♪


全面床シートを外してコットインスタイルのお試しです




イメージしていたより、ちょいと狭いかな~テーブルも小さいのしかおけない~

レイアウトの工夫の問題もありそうですが、ピルツ15でコット4つ・・・出来なくは無いですが、ちょいと無理がアリマシタ(^^)



コット寝に憧れていた子供たちが喜んだのでO.K.でしょうか♪

コットInスタイルは、次はランステで試してみよう♪


さあ~設営が終わればもうする事はありません~

子供たちは自主的に足慣らし~


この階段をみると登らずにはおれないようです~(笑)  目指せ往復新記録♪

有り余る体力に羨望の眼差しの・・・・piyo-mama&papa(笑)



小川キャンパル(OGAWA CAMPAL) ピルツ15

癒し系♪我が家の一番のオキニです♪




ロゴス(LOGOS) コンパクトキャンプベット

子供たちはマイコットで喜んでおりました(*^。^*) 所々力がいる場所はありますが、寝ここちは良いです♪お値段と収納サイズは魅力でしょうか(*^。^*) 







人気ブログランキング


あなたにおススメの記事
関連記事