* 焚き火三昧 * 三瓶山北の原キャンプ場
買出しから戻って・・・待ちに待った ・・・
ふ~う~・・・・ようやくアルコール分にありつけました~(笑)
地元・・島根出雲大社の御神酒
古川酒造 八千矛♪ 中国地方のお酒は甘くなく、好みに合って美味しい♪
びんちょうマグロと蛸の薄造りを子供達は外で仲良く♪ 大人たちは仲でまったり(笑)
すきっ腹に日本酒が染み込んで・・・ほろ酔いのpiyo-mama&papa
和牛話に花が咲きました(笑)・・ほんとしつこい(笑)
子ども達が「お刺身だけはたらん~・・お腹減った~』と言い出しましたので・・
管理棟横向かいにある・・こちら
SANBE BURGERへ♪
地産地消!!
肉は島根県産の牛と豚を100%使用し、レタスやトマトなども大田市温泉津町産のものを主体とし、バンズ(パン)は三瓶山をイメージしたものを大田市内の事業者に特注しております。パフェの苺や牛乳などサイドメニューも地元のものをこだわり使用しています。(太田市HPより)
自然光が差し込む明るい店内♪ バーガーショップ右手は「ドッグカフェ」にもなっていてペット連れのお客様で賑わっているようです(^・^) 三瓶バーガー600円 子ども達はご飯が食べられなくなるので、ミニサイズ400円を注文♪ パパは付き添いのつもりで参りましたが・・・・子ども達の野菜もフレッシュで美味しそうな三瓶バーガーを見て・・・わさびバーガーを追加注文・・・・テーブルに置いてあった誘惑にも負けました(笑)
三瓶わさびバーガーでグビグビビールの飲めるバーガーショップは魅力的だ~
マクドナルドやケンタッキーはビールとは言いませんがキリンとコラボして頂いて「フリー」は取扱って頂きたいと熱望 します(笑)
「SANBE BURGER」・・ハンバーグは家庭で手をかけて作ったような
歯ごたえと
余分な脂の無いあっさり味♪
野菜は流石ご当地といった
鮮度♪とても美味しかったです
北の原キャンプ場へお越しの際は是非♪おすすめでございます♪
サイトに戻り・・薪集めを
松ぼっくりは歩いてるとつまずく程ゴロゴロ~落枝も無限に感じる程 落ちていて、あっという間に一晩分の薪は集まります♪
薪を買う必要はこの時期は無さそうです♪
明るいうちにご飯も済ませる事に♪
ちびパンで
豚肉ヤキヤキ♪ 鶏肉ヤキヤキ♪ 厚揚げヤキヤキ♪
照り焼き鳥完成♪ ちびパンいい仕事します♪
ユニフレーム(UNIFLAME) ちびパン厚揚げではなく・・和牛が焼きたかった(笑)
陽が暮れ出すと少し冷え込んで参りました・・温度計は7度だったのですが、風あったので寒く感じたのかな?
幕に入っておつまみTIME& 〆のデザートを頂き♪
PM20:20・・・
就寝・・早!(笑)
明日に備えて・・・・
つづく・・・
小川キャンパル(OGAWA CAMPAL) ピルツ15只今一番のお気に入り♪
小川キャンパル(OGAWA CAMPAL) ピルツ15用インナーピルツ購入されるなら・必ずセットでオススメです・・もっと早く買っておけば。。。と後悔するほどです(笑)
あなたにおススメの記事
関連記事