* 雨だった大鬼谷オートキャンプ場 *
*2009年12月28日~2010年1月2日 広島県大鬼谷オートキャンプ場年越しキャンプレポでございます*
30日の夜・・・・雪は・・まだ降り出しません・・・・
人気ブログランキング
3日目・・30日の朝・・・・先ずは一人目の
あのお方が到着♪
テキパキと設営をされる姿は流石でございます(*^。^*)
サイト前で石室ブロック作りに励んでいると・・
「PIYOSUKEさんですよね?」とお声掛け頂いたのは・・・・
あの方でした(*^。^*) いつもブログを読んで頂いて、 ありがとうございます(^^♪
キャンプ場やトレッキングの情報交換で盛り上がりました(*^_^*)
これから行ってみたいキャンプ場は?の話では
一発で同じキャンプ場だったのはビックリしました(笑)今後はキャンプだけではなく、奥様のプレゼンでトレッキングにも挑戦されるとのことで・・雪解け以降の展開が楽しみです(笑)
お昼は。。美人鍋に続いて・・次女がようやく食べたいと言い出したので大好物のチーズのお鍋・・
普段はもったいないので買わない『鍋だし』ですが、キャンプで鍋を続ける時には、味ががらりと変えれていいかも♪ あまり鍋は喜ばない子ども達にも好評でございました(*^_^*)
丸型七輪で活躍するかも・・と100円ショップで仕入れてきた「おにぎり型」 手を汚さず遊び感覚で残ったご飯を焼きおにぎりにして頂きました(*^。^*)
姪っ子ちゃんとも合流できて、テンションは更に上がった子ども達でしたが・・午後からは本格的な雨・・・・・
シェルの中でカードゲームをしたりして過ごした30日の午後でございます(*^。^*)
30日も雪はまだ降らず・・・・・
「もしやこのまま・・・・」と不安になりそうでしたが、携帯の天気予報では今夜辺りから寒気が下りて来る・・と期待を胸に胸を膨らませ・・・・・
夜は簡単に餅入りラーメンで・・
お隣のあの方のエミリア♪
向かいの林間サイトの
あの方のティエラ
ついでに・・・
我が家のサイトも(笑)
少しづづ、賑わい度が増していく大鬼谷オートキャンプ場♪
・・・来るべき時に備え・・・・早めに就寝・・・
つづく・・・
あなたにおススメの記事
関連記事