* 家族で剱岳登山 テント泊でまったり編 * 早月小屋 

piyosukeファミリー

2014年10月02日 21:47

*2014年9月14日~15日 家族で早月尾根から剱岳に登って参りました *



続きもあります♪
    


人気ブログランキングへ
ランキング参加しております♪ ぽっちと応援お願いします(#^.^#)

にほんブログ村
剱岳登山レポの第3話

第1話 * 家族で剱岳登山 早月尾根 * 出発準備編

第2話 * 剱岳登山 早月尾根ルート * 馬場島登山口

もどうぞ♪



小屋で受け付けを終え、てビールをゲットしテントへ♪


あちこちで既に宴の準備が始まっておりました♪



外が良かったですが、ガスガスで少し寒かったので、テントの中で我が家も宴です♪

頑張って担いだ鯖寿司祭り♪


南条SAでゲットした鯖ずし♪ 

↑祭りってほどでもないか?・・・(笑)




鯖ずしで焦っていたのか・・乾杯画像がない・・・・・・(笑)




担がなかったママの取り分を巡っては、色々厳しい提案もでましたが・・・・・・

後が怖いし(笑)運転を一人でしてくれた…ということで均等割りに!(^^)!

平和な鯖寿司祭りとなりました(#^.^#)



夜は多分早く寝ちゃうから・・・・と早めのおつまみタイム♪








親の影響か・・・・するめ・・チータラ・・といったおつまみ系が大好きな子ども達

将来、大酒飲みにならないかとちと心配
(まったく飲めないのも嫌だけど~(笑))

ベルモント チタンシェラカップ深型480フォールドハンドル(メモリ付) BM-327




外はガスガスで景色もみれなかったので・・・・お昼寝タイム」に♪


行けるならば初日に一気に山頂へ…というパターンもありだと思いますが、
(我が家は一気に行ける余力はなかったです)

こんな感じで昼過ぎくらいにテント場についてまったり家族で過ごすパターンが理想だと思います



遅足の我が家は夕方にテント場着パターンが多く、なかなかゆっくりできてないのが現状ではあります・・・
秋冬にトレーニングをしっかりして、もう少し早くテント場に着けるようにならなれば・・・と思ってます(^_^.)




14時半から17時ごろまで眠って頭もすっきり♪


PM16:57






外は青空が広がっており、テントから出て皆さん景色を楽しんでおられました!(^^)!


寝ている間にお隣りにはアライさんが張られておりました♪





【すぐに使える割引クーポン(4種類)・最大1万円割引(9/30 23:59迄)&4千円以上送料無料!(9/30 ...



【期間限定 ポイント7倍 エントリーでさらにポイント10倍×2!】5,400円以上ご購入で送料無料...


アライテントも一度は使ってみたいテントメーカー!(^^)!







早月小屋は外装工事中・・・・小屋の前からは



奥大日岳


展望台へ移動





ギザギザの小窓尾根






剱岳



右に見えるのは前剱



素晴らしい青空に巡り合え良かった~ほんと久しぶりの青にこみあげてくるものがありました(笑)





しかし、青空はそう長い時間は続かず、あっという間にガスにまた覆われてしまいました(^_^.)



後10分起きるのが遅かったらこの景色が見れないところでした・・・山の神様に感謝です(#^.^#)



テントに戻ります。






あまりお腹は減ってませんが、暗くなる前に夕食


「ごはん作るから水出して~先に使ったほうがザック軽くなるで~残ってたら担いで下りるからね~」


我先に自分の水を差し出す子ども達(笑)




今回担いだ水はペットボトル2本とプラティパス2本の計8リットル・・(登り用に各自1Lのポカリ含め12L)

下山を含めて1Lの追加のみで足りました。真夏ならもう少し要りそうです。

platypusプラティパス platypus ソフトボトル 1.0L






今回のメニューはキノコ鍋



材料はエリンギ・椎茸、シメジ、豚肉ロースと肩ロースをZIPロックに入れて保冷バッグで♪

グラナイトギア エアセルブロックス XS







鍋キューブを鍋に投入して




きのこを投入~




蓋をして、沸いたらお肉投入



秋のきのこ鍋完成




ビジュアル的にはいまいち(笑) 

七味で色付ければよかったかな((笑)

3〜4人用の大型鍋セット-MSR−エムエスアール FLEX3ポット




そして・・・・秋といえばこちらも登場♪



キリン秋味


普段はサントリーモルツ派ですが、秋の秋味だけは外せません

濃い味はお鍋によく合います


鍋だけじゃ足らない~と・・・・アルファ米を追加して雑炊で〆・・・・・



お腹が減ってなかったのはパパだけだったみたいでした


UNIFLAME ユニフレー・ バーナーシート小


PRIMUSプリムス PRIMUS プリムスカートリッジホルダー レッド





この時点で気温は6度

服装はダウンパンツ&ダウンジャケットでちょうどいい感じでした



夕方は雲が多かったので星空はないかな?…と半分あきらめていましたが、


PM19:37

トイレで外に出てみると




満天の星空


そんなに写ってないですが、本当はすごいんです(笑)

「はよはよこれは見なあかんわ」

子供たちを急いで呼んで

しばし星空鑑賞







早月小屋の後ろに大きく北斗七星が見れました」♪





流れ星も沢山流れました♪」

 風もなく穏やか夜でございました


PM20:30



明日に備え就寝でございます♪


山頂アタック編に続く・・


ランキング参加しております♪ ぽっちと応援お願いします(#^.^#)
    

人気ブログランキングへ


にほんブログ村


rakuten_design="slide";rakuten_affiliateId="033bf26c.9782c97a.05b4c7d9.30bef56f";rakuten_items="ctsmatch";rakuten_genreId=0;rakuten_size="600x200";rakuten_target="_blank";rakuten_theme="gray";rakuten_border="off";rakuten_auto_mode="off";rakuten_genre_title="off";rakuten_recommend="on";

あなたにおススメの記事
関連記事