* 初めての場所はやっぱりワクワク♪ *

piyosukeファミリー

2008年06月23日 00:21

*2008年 6月14、15日 鳥取県は 大山 に行って参りました。*

土曜日はママのP○Aの用事があり、この週末は出掛けない予定でしたが、天気予報で梅雨の晴れ間 (^^)

来週晴れるかどうかは定かでないし、、、、、、

「とりあえず今週いっときますか~」と、



ママの帰宅後 急遽予定変更!猛ダッシュで積み込み開始!

あいかわらず計画性のない我が家、、

13時前に自宅を出発しました!(^^)!

ETC割引きが使えない時間帯の高速道路にかすかな不満をおぼえながら、、、、米子道 溝口ICまで走行

地図はこちら

溝口インターを出ると開けた景色に 大山が悠然と姿を現します(^^)


北西側からの大山は別名「伯耆富士」との愛称がつけられております♪富士山よりはちょっと太目かな?(笑)


大人「うぉ~立派や~ひさしぶりに鳥肌もの~」

子ども達「うわぁ~綺麗~」

と親子で感動しまくりでした




インター直ぐにあるパーキングで大山を眺めながら休憩!(^^)!





雄大な大山で子ども達もハイテンション(笑)


ここから大山に向かう道も気持ちよかった~


『なんで今までこなかったのか~? ヒルゼンには何度も来てるのにね~』

『信州に来たみたいだね~阿蘇にもにてるよ~』

と車内はかなり興奮気味


冬はスキー場となる枡水高原、パラグライダーもできるようです♪ リフトも運行されておりました!(^^)!


初めての場所はやはりワクワクしますね(^^)

ここから3分ほどで、目的のキャンプ地に到着です♪





1年前の今日は・・・ *散策&紹介 日が奥多利区営キャンプ場*兵庫県
2年前の今日は・・・ あかぐり苑地 赤礁崎オートキャンプ場






人気ブログランキング
キャンプ・アウトドア人気ブログ 





あなたにおススメの記事
関連記事