* デビューは * 青連寺湖 

piyosukeファミリー

2008年04月12日 02:57

2008年4月6日(日) たつごろうさんからお誘いを頂いて、お花見カヌーへ行ってまいりました~(*^。^*)


お誘いがなければ、、恐らく一年間放置プレイだったかもしれない我が家のカヌー(笑) 




サクラサク、、、、、(*^。^*)










待ち合わせは、青蓮寺湖♪ 

「場所わかる?」のママの問いに

「わかるわかる~いっつも池原ダム行くとき横通ってたから任しとき~」とパパ、、、

自信満々の出発となりましたが、奈良に入ってから念のため地図を確認?????

「なんか方角ちがうな~

「あっ 俺目指してたん青蓮寺湖じゃなくて 津風呂湖やわ(笑)」

あんたね~、、、、、

津風呂ダムはここ、、、、



青連寺湖はここ、、、、


普段ならそのまま津風呂でカヌーですが、今回はそんなわけには行きません(笑)

進路変更 30分ほどロスです^^;

いつも行き先適当なんで、きっちり決まってるときは注意しないといけません

到着は10時過ぎ

既に
たつごろうさんご夫妻
blomegさん&ホーリーさん
じゅんじゅんさんファミリー
moririnさん

は到着されておりました(*^。^*) 遅れてハピママさんファミリーも登場予定♪

こんちわ~

ちょいとオフ会にもなれてきたのかな~ナチュラルに溶け込めるようになりました(笑)
設営はないので、お昼ご飯用にテーブルと椅子をセットするだけ♪楽々

ボートをたつごろうさんに手伝って頂き

浸水~♪ 
↑ 沈んだらあかんやん(爆)   
変換したら最初に出てくるんですよね~ (笑)

進水~o(^-^)o♪

無事デビューすることができました(*^_^*)ありがとうございます♪


子どもたち 埋まってますね(笑)

なんだか急流すべりか何かのアトラクションに乗り込んだような雰囲気(笑)DIYで、座りやすくしてあげようかと考えてます♪

今回カヌー用に我が家が調達したのは、、、、


モンベルショップでとりあえず、手袋はいるかと、、、パパはなぜかフィッシンググローブ、、ママは、カヌー専用UVカットグローブ、、、、

なんなんだろう、この差は、、、(笑)


モンベル(montbell) アクアボディグローブWomen’s

 



ライフジャケットは、皆さんのアイテムを見学させて頂いて、気に入ったものを買う事に♪今回は屋根裏に眠ってた、釣り用のど派手なのを持って行きました♪ 



Takashina(高階救命器具) エコキッズ

子ども達は昨年から買っておいたものがようやくピッタリになりました(*^。^*)






モンベル(montbell) アクアバット

やはりモンベルになりそうです(*^。^*)





じゅんじゅんさんにおかりしたマットで快適^_^ とりあえず桜のよく開いていたダムサイト側へ 水門をじゅんじゅんさんのお子様にあけてもらいまいました(*^。^*) ご苦労様♪



小川キャンパル(OGAWA CAMPAL) ロールクッションシート

買ってはみたものの、全く使ってないので、子ども達のカヌーチェアーに工作しようかと思っております(*^。^*)



まっすぐ進むのが意外に難しく、、皆さんのペースについて行くので精一杯^^;  でも気持ちよか~(*^。^*)

 風もなく初心者にうれしいコンディションでした(*^。^*)

 時間があっという間に過ぎ、一旦お昼に戻りました(*^。^*)

今回の、「ひと漕ぎ完了の一杯」は、、、、

、、、、、前夜のピよ家の会話

パパ 「ねえねえたつごろうさんも飲むって言ってはるから、僕もいい??帰り運転してよ」

ママ「あかん~そんなんずるいわ、、私も飲みたい~ 」 何の躊躇もなく、一言で撃沈(爆)

でこちらに、、、、、


味はようにてるけど、なんぼのんでも効きませんわ~(笑)

 まあ、両名呑み助の場合、仕方ないか、、、、



たつごろさんから頂いた、大好物の蛍烏賊(*^。^*) 干物にするとさらに旨みが凝縮され、、ますます飲みたくなってきた~(笑) 次回、泊まりの時にもよろしくです(笑)

プリムスのロゴ渋いね~ 欲しくなっちゃいました(*^。^*)

 
ユニフレーム(UNIFLAME) ミニロースター

マルチも良いですが、このタイプもちょっとあぶるにはお手頃で使いやすそう♪ ほしいな~




今日は皆さんカップラーメンなどでということでしたので、我が家も、マルタイ棒ラーメンで♪



お湯を沸かすだけでも、皆さんのギアを見てるとわくわくしました(*^。^*) キャンプだったらカメラから手が離せなかったかも~(*^。^*) 

と、ラーメンもそろそろ出来上がる頃、お隣の blomegさんのチェアーにロックオンした物欲鬼 PIYOママ、、

早速座らせてもらってるし、、、、すんませんお食事中m(__)m

 




 
 あららら~おいおい、、、座ってるのに折りたたみまでしてもらって、、、、もう、、すんませんm(__)m

とっても軽くて、コレならバックパックキャンプにでOKかな? リラックスできる面白い椅子でした(*^。^*) 初めてご一緒する時は、こういった刺激もまた嬉しいです♪


 たつごろうさんから実物を見てみたいとリクエストいただいてました、以前記事で紹介した「シャングリラネスト」、、、持参しました。

早速たつごろうさんの奥様へのプレゼンが始まりました~(笑)

「な!これ、どう、いろ、こんな感じなにゃけど、どう?バンブーっていい色ちがう?自然に溶け込みそうで、、、ね、ね、ね」
↑半分想像(笑) でも雰囲気はこんな感じ、、、(笑) 


 奥様冷静に、、、
「せやね~思ってた色よりええね~悪くはないわね~ 」

奥様のお言葉にたつごろうさん 舞い上がる~(笑) 

 

「買っていい?ね?ね?ね?お願い?」←心の声(笑) 腰のかがめ具合が、最高(笑)




その後は豪華スイーツが並び♪ 子ども達も大満足の一日となりました(*^。^*)




今回、カヌーの諸先輩に見せていただいたアイテムを参考に、ぼちぼち道具の方は揃えて行きたいと思っております(*^。^*)

最後にもりりんさんに、我が家の愛艇の進水式ということで(*^。^*)

 野菜ジュースを、、、



ちゅー~ (笑) ありがとうございましたm(__)m

そのあとちゃっかり飲み干す次女が(笑)


楽しい時間を過ごせました(*^。^*)

今回お誘い&いろいろアドバイス頂いた、たつごろうさんm(__)mさんをはじめ、皆様ありがとうございました(*^。^*) 

またよろしくです(*^。^*) 今度は怖~いト○レのところかな~(笑)



STEARNS(スターンズ) Spree Two(スピリーツー)

もりりん艇を見せて頂き、屋根に積むのを怖がるママもいるし、、こちらなら手軽でいいな~と、、、、早くも2艇目候補に(*^。^*) 水との一体感が味わえそうです(*^。^*)

 








人気ブログランキング
キャンプ・アウトドア人気ブログ 






あなたにおススメの記事
関連記事