GW キャンプ *唖然編* アルプスランド
*2007年4月28.29日 兵庫県 GWキャンプへ「ふらり」と行って参りましたm(__)m*
連休初日の参観日、、、、、、
学校は何を考えているのでしょうか?
まっ ぼやいてもしかたがありません、、、
気を取り直し~♪ 滅多に見れない我が子の授業風景
カメラを抱えて出陣
結局、
20分で88枚も撮ってしまいました(笑)
一分4枚 15秒に1枚のペース(笑)
カシャカシャ恥ずかしかったとママから小言を言われてしまいました(笑)
ママは先生との個別の話があるので、私は先に帰り下拵えと道具の積み込み
先におつまみと夕食の下拵えを
APWでは材料が手に入らず作れなかったビーフジャーキ♪
初めてのソロキャンで
Takochanさんに頂いてから、どっぷりはまっておりますm(__)m
レシピはtakochanさんに教えて頂いたのにちょっとアレンジ(アレンジ=適当です(笑)
お酒と醤油一対一 生姜ひとかけ ニンニクひとかけみじん切り クレイジーソルト少々 バジル ローズマリー等ハーブ適当
混ぜ混ぜして下拵え完了♪
イカも切り身にしてお気に入りのボウルへ\(^o^)/
続いて積み込み開始(^・^)
暖かくなりそうだったので、リビシェルは休ませて
yn223さんからもご指摘頂いた点を解消するべく
ヘキサリベンジ(笑)
椅子もメインチェアー
小川 ハイバック君も今日はお休み♪
久しぶりに
バイヤーメインラウンジャー君登場です♪
佐仲キャンプ場でデビューして以来に 約半年ぶりでございます
半年もの間バイヤ君は何をしていたのかと言いますと。。。。
<ある朝のキャンプ積み込み中の会話>
パパ
「今日は久しぶりにバイヤーにしようか?」
ママ
「ダメ~」
パパ
「なんで?」
ママ
「佐仲で使った時足が草の汁で汚れたからニスを塗る迄使わない~」
パパ
「・・・・・・・・・・・(-_-)」
その後、隙を見ては、
「他の荷物にまぎらせ作戦」
を試みましたがことごとくバレ、撤収~
本日まで月日が経ってしまいした、、、、(笑)
なぜか今回は、APWの影響か
ママ
「今日はバイヤーで行く?」
パパ
「えっ?足がよごれるよ」
ママ
「大丈夫大丈夫♪」
パパ
「、、、、、、、 唖然、、、、、」
まっ何処の家庭にもよくある話(笑)
とりあえず、積み込み完了
で何処に行くの?(笑)
BYER(バイヤー) メインラウンジャー メインチェアー を押しのけ、半年ぶりに積み込まれたバイヤー君♪
スノーピーク(snow peak) SP スタッキングボールセット 下拵えというわけでなく、単にトレーに入っている生物をこれに移してして行くだけで、現場のゴミを減らせたり、タレで漬け込みすれば持っていく調味料を減らせたりと、、、何かと重宝しております♪
関連記事