2007年 4月14.15日 兵庫県の大野山アルプスランドにて開催されました
「アルプスWAY」に参加させていただきましたm(__)m
楽しい時間はあっという間、、、,
夕暮れとともに
デイ参加の
りんりんさん、
takaさん、
スローライフさんとはお別れです
今度はお泊りで、お会いしたいですね~
別れ際りんりんさんから、特大のマシュマロに特大のパンをいただきました
贈呈式(やらせ画像)(笑)
楽しい会話&料理&お土産ありがとうございました(__)
↑ 頂いたパン
滅多に都会に向かっては出かけないのですが、コストコへ行きたくなるほど美味しかったです♪
マシュマロも子ども達・大人も群がって美味しく頂きました♪
ご馳走様でした。次回もよろしくです(笑)
入れ替わるように 滋賀から真平パパさんが到着されました!
真平パパさんとは、
トラメジーノウェイでお会いして以来の再会です♪
トラメジーノウェイ アルプスウェイとウェイが繋がりです(笑)
予定では夜に到着して張れたらタープを張って社内泊という予定を立てておられましたが、道の関係でキャンピングカーでは来れないので、普通車で早めに到着され、タープ&テントを設営されました
とてもハードなスケジュールでお疲れだったので、本格合流は翌朝となりました(^・^)
夕暮れ
各サイトにランタンが灯りはじめました♪
夕食は各サイト毎やピヨサイト前に集合して食べるもよしのフリー~
この自由さが良かったです♪
とりあえず我が家のメニューは簡単にフライドチキンです!
味が濃いよといつもママに指摘されているパパは、今回は薄味にチャレンジしたようですが、
フライドチキンは、やはり濃い目がフライドチキンらしいかも(笑)
下味のベースはクレイジーソルト。後はブラックペッパー ガーリックパウダー、少量のタイム ジンジャー セージ等ハーブ
袋でモミモミして片栗粉をまぶして揚げるだけ♪
アルプスの宴が始まりました(*^o^*)
先ずは
Takochanさんメニュー
パパのお待ちかねビーフジャーキー(*^。^*) ソロキャンで頂いてからすっかり好物になっております。今回はチリペッパー&ブラックペッパーの二種類(*^o^*) スモークチーズに煮豚♪
豪華オツマミ4点セットでございます♪
続いては
yn223さんの秘伝のだしでじっくり煮込んだ豚煮(^・^)
もりりんさんの「松坂牛のビール煮」我が家のスモーク豚・めちゃくちゃ美味しかったTakocyanさんのエビドリア!
画像は撮り逃しましたが、他にも
どんちゃんさんの塩ぶた、
ハピママさんの焼きたて豚など等
続々とお料理が登場しました♪
皆様ご馳走さまでした♪
いろいろな料理を楽しめるのもグループキャンプの楽しみです(^・^)
この後「夜の部」のクライマックスへ突入でございます~(笑)
続く、、、、
スノーピーク(snow peak) SPテーブルウエア プレートL 我が家のお気に入り。ラッキーお値段が何気にうれしい(笑)
スノーピーク(snow peak) シェラカップ 使用頻度、NO1の食器です♪子どもは軽いチタン、大人はお手頃価格のこれで(笑)