2007年3月23日~25日 朝霧ジャンボリーオートキャンプ場で行われた スノーピークウェイ2007 朝霧 に参加してきました。
工場長さんの臨時説明会から帰り、他のサイトを見学させてもらおうという事となりました♪
スタッフサイトのすぐ横に設営されていた
「なおぷうさん」 「*kenさん」 のグループサイト
煙突ありのとんがり屋根ありの、、、ジブリの物語にでてきそうなお城のようです\(◎o◎)/!
三角屋根やリビシェルのつながりの部分の詳しい解説は
yn223さんが後ほど詳しく解説して頂けるとおもいます(笑)
↓解説でございます♪
はい、それではご解説を。
まずリビシェルは全部で5連結しております。煙突の出たシェルの部分はYの字になっており、この部分は変則3連結です。
120度の角度でキレイに繋がっております。
三角屋根は3mのポールで3枚のフラップ中央を押しキレイにとんがりを形成しております。サイド部はリビシェルSのサイドウォールが取り付けられております。
細部にトグルやハトメがカスタムされていたようです。多分。
ストレート連結部分にはトンネルtoトンネルの連結もありました。
素晴らしいアイデアの方々です。ペコリ。
(yn223さん詳しい解説ありがとうございますm(__)m)
中もかっこいい大人の遊び場になっておりました!(^^)!
SPWメイン会場のサイト内でも一際目立っていたのではないでしょうか!(^^)!
突然お邪魔してすいませんでした「なおぷうさん」「*kenさん」m(__)m
戻りながらも
「すいません
取材見学させてくださ~い」と梯子見学♪
レクタのポールにセットされた風見鶏♪ レアなガビング♪ 話題のランドステーションカンガルースタイル♪
皆さんSPWならでは見事なサイトばかりでとても楽しい時間を過ごすことが出来ましたm(__)m
快く見学させてい頂いた皆さんありがとうございました♪
我が家のサイトに戻ると
あの方が登場です\(^o^)/
表札を作って頂いた
yas1031さん到着♪
設営完了と同時に、yas1031さんサイトには子ども達の輪が\(◎o◎)/!
設営完了と同時に子ども達のをキャッチ
「焼マシュマロパーティ」
しかも量が半端じゃありません(笑)
トッ○バリューのホワイトマシュマロなら軽~く8袋分はあるかという量、、あんな量のマシュマロは見たことがありません(笑)
大人の楽しみばかりになってしまいがちな、グループキャンプに子ども達への楽しみもしっかり用意されていたyas1031さんに脱帽ですm(__)m
お昼はイベントなどが控えているので簡単に
レトルトハヤシ♪
&焦げチョコパイ(笑) 急いで作ったのが失敗でした yn223さんからの差し入れの「たこ焼きピザ」(とても美味しくてパクパクで、残り1個で写真を撮っていないのに気づきました、、、(笑) yas1031からも「手羽塩」の差し入れ、おつまみに美味しかったです!(^^)!ありがとうございました♪
昼食後
お姉ちゃんチームは、大人たちからの景品ゲットの指令を受け(笑)「紙飛行機」の訓練(笑)
指令の意味の届かない?(笑)妹ちゃんチームはお絵描きタイム(^・^)
大人たちは参加賞の「フリスピー」で食後の運動
SPWとても忙しいのかと少し構えておりましたが、のんびりとたのしい午後を過ごせました♪