2007年 2月11、12日、滋賀県「角川リーバーランズ」へ行って参りましたm(__)m
宴会中、雨が雪に変わってたようで、シェルを出るとまた少し雪が増えたようです(*^。^*)
雨もあがったので、宴会を一時中断して、子ども達はソリ遊び びちょびちょになっても雪遊びは楽しいようみたいですね♪
男チームは焚き火遊び♪
並んで何を話しているのかと思ったら、、、
ぴよぱぱ「おーそのトーチパワーあるんですね、うちのではそんな炎でないんですよ、、」
yn223さん「このトチー凄いですよ♪~ほら~」
ぴよぱぱ「おーっ火炎放射器みたいだ」
yn223さん「でも
あいつの持ってるユニはもっと凄いんですよ♪」
ぴよぱぱ「あの
バズーカー砲ですか~」
道具話で盛り上がっていたようです(笑)
火が熾ってyn223のDO料理が作られ始めました、、、
中身は
豚の角煮~
隠し味に○○○○が入った特製の味で
隠し味とは別の○○○○○も効いてとっても美味しかったです
ヾ(@⌒¬⌒@)ノ ウマヒィ レシピまねっこさせて頂きます!(^^)!
(○の部分はyn223氏のブログにて後日紹介される予定ですm(__)m)
遠慮なくおかわりさせていただきました(*^。^*)
とろとろ~まいう~♪
私も負けじとDOをピレヒート、、
下拵えしてきた鶏の唐揚げを~♪
と思いきや、、 ̄_ ̄ i)タラー
油を忘れてしまいました、、、
アワワ ヽ(□ ̄ヽ))...((ノ ̄□)ノ アワワ
「唐揚げするのに油忘れてどうすんの~」
と自分に厳しい突込みをいれてしまいました、、o( ̄ー ̄)○☆パンチ!
かっぱに続き、yn223さんから油をおかりし、無事完成、、、何度もすいませんでした_(._.)_
その他のおつまみ達、、、ネイチャー君でエイ、ししゃもをあぶり焼き お気に入りのオツマミ海老アボガドなんですが、アボガドが青くて失敗(^^ゞ成功のカギは良く熟れたアボガドとワサビです~
ネイチャ君はこの瞬間にyn223さんの心のウィッシュリストに入ったようです(笑)
逆にぴよパパを刺激したのは、yn223さんのストーブ
コンパクトですが、とっても暖かで、デザインがワイルド系なのが気に入ったようです。ソロキャンプにはよさげとパパを刺激したアイテム(^・^)
お酒もどんどんすすみます♪
ママチームはスパークリングワイン二本に赤ワイン少々 日本酒少々
ウィーッ へ(( ̄ー ̄*))))....~~((((* ̄ー ̄))ノ ヒック
パパチームは日本酒2本 焼酎お湯割り と
最後の〆は
Bar 「yn」の開店~♪
ynマスター「ご注文は?」
ピヨパパ「何にしようか、、とりあえずマスターの得意なのを」
ynマスター「ではジンで、、、」
って会話はありませんでしたが、そんな雰囲気です(笑)
yn223さんお手製ジントニック♪
ライムをスライス
ジン、トニックウオーターを注ぎステアで♪
(yn223のブログでレポ中のpicaでジンライムに驚愕されたとyn223さん談(*^o^*)
実はピヨパパは大のジン好き♪ 少し前までは冷凍庫に何種類もジンをストックしていた
ジンマニア(笑)
キャンプ場でカクテルが頂けるとは
サプライズでしたm(;∇;)m うれしすぎるっ!
yn223さんの楽しい秘話も加わり、要所の写真を撮るのも忘れるほど楽しい最高の夜となりました(*^。^*)
ユニフレーム(UNIFLAME) ユニトーチ OD これがバズーカ砲です(*^。^*)
Coleman(コールマン) スポーツスターII(プラスチックケース付) ワイルド感にグラッっときました(*^。^*)