トラメジーノな朝 大鬼谷オートキャンプ場

piyosukeファミリー

2006年09月10日 10:35

*2006年 9月1~3日 大鬼谷キャンプ場記録*





大鬼谷キャンプ場にある、みなみ市場で新鮮なピーマンが手に入ったので、」朝食はトラメジーノでホットサンドを作りました!(^^)!
朝が涼しくなってくるとトラメ登場します。我が家が初めて買った スノーピーク商品です!(^^)!


先日作ったテーブルが活躍 長女が手伝いをするのに丁度良い高さに 偶然 なっておりました(^・^)


こぼしても お・と・が・め・なしなので、のびのびお手伝い\(^o^)/





将来の 

極楽キャンプに向けて

ちょっとづつ包丁も触らせています^^;

「猫の手 猫の手!」と何度もうるさく言っていたら、だんだんと上手くなっていってるような、、、^^;


ピーマンを千切りにして刻んだウインナーと一緒に軽く炒めます。

なんちゃってバーナー登場\(^o^)/ 炒まったら皿にとってパンに適量、スライスしたミニトマトとマヨとケチャップをお好みの量のせ、パンで挟んで焼くだけです(^・^)

   
長女がお手伝いをすると次女が私もとうるさくなるので、次女は「パンのせ係り」に任命しました(笑)
簡単な役割でも何か与えるとご機嫌です\(^o^)/

いつもはほとんどチーズを挟んでたので、サクっとした食感になるまで焼いていましたが、今日はしっとり暖かいパンって感じになるように焼いて見ました。

   
火加減は中火で、プレヒートした状態で片面3分~4分ずつで柔らかい感じで暖かく出来ます。

パンが柔らかくてこれもまたおいしい! チーズなしもあっさりしておすすめです\(^o^)/



子どもが朝食を作って、親はそれを食べるだけ、、、私の夢、、、 (*^^)v


スノーピーク(snow peak) ホットサンドクッカートラメジーノ

食パンがあれば、前夜の残り物やクーラーボックスの残り物整理でおいしい朝食が作れます!
フライパン代わりに目玉焼きやウインナーを焼いてもOKです(^^)





あなたにおススメの記事
関連記事