台風はドコへ? 撤収 青木荘キャンプ場

piyosukeファミリー

2006年08月29日 17:03

*2006年8月5~11日 信州(青木湖・上高地)で夏休みキャンプ*



朝 快晴です!
携帯の天気情報では、台風は急カーブして、コースが長野方面から反れたようです

前日夜に、「朝方に一番強く風が吹くでしょう」との予報に備え、
レクタのメインのポールを一本抜いて、低くしていました。、(この時に羽化中のセミがタープに(^^)


 
SPのレクタのメインポールは、70センチのポールを繋ぐようになっています。
いつもは4本使って280センチの高さに設営。
そのメインポールを一本抜いて 210センチ
サイドポールはいつもの170センチ ・・・ その差40センチ

傾斜が殆ど無く、平べった~い感じです
このように設営したのは初めて。
説明書の推奨高低差は70センチになっていたようなので、
雨が降ったら水が溜まらないかな?と心配していましたが、降らなくて良かったです(^^)

台風がそれて、朝からテンション全開になったパパ!

朝食も食べずに撤収とパッキングの残り、テントとシュラフを詰め込み準備完了

子ども達は、まだ青木湖で遊びたいようで、ちょっとぐずり気味。
 

青木荘で沢山遊んでくれたyn223さんファミリー
  
それに沢山のお友達 来年も会えるといいね !ありがとう!(^^)!

上高地編へつづく・・・
ランキングに参加してます




あなたにおススメの記事
関連記事