* 初登山だったのか・・・・ * 

piyosukeファミリー

2013年01月23日 23:11

2013年1月6日 新年最初の週末






自宅近くのお寺に初詣に出掛け参りました(#^.^#)


続きもありま~す♪
    


人気ブログランキングへ
ランキング参加しております♪ ぽっちと応援お願いします(#^.^#)

にほんブログ村

四回目になる播州清水寺

初詣で訪れるのは初めて(#^.^#)


「初登りもいっしょに済ませたい!」

というママの強い提案で例年はママの実家近くのお寺で初詣をしておりましたが、
清水さんへお参りすることになりました



「破魔矢って違うお寺にかえしてもいいのかな?」

なんてことを話をしながら・・・・料金ゲート前の無料駐車場


水だけかばんに入れて出発~(#^.^#)




歩いて登れば無料です♪

清水寺までは約ニキロの道のり


AM11:21 登山口を出発




景色も何もない道のりですが・・・・


お正月に蓄積されたカロリーが燃焼する喜びを味わいながら歩きます






全く必要ありませんが、慣れなきゃいけませんのでガーミン携帯 (#^.^#)

きちっと登山道をトレースしており、今自分はどこにいるのか・どこに向かってあるいているのかは把握できました!(^^)!



【送料無料】代引手数料無料驚異の15%引き【但しプレゼント無し】!eTrex30J【日本語版】すぐ使...







AM11:55 

じんわり汗ばんできた頃・・・・山頂のお寺に到着 ♪



立派なお正月の飾り付け




秋に来たときは、銀杏の絨毯が敷き詰められていた道も、お掃除されてちょっとさびしい感じ(^_^.)



本堂 に入ると

「山小屋みたいなストーブ 」



寒がりの次女は直ぐに食いつきます(笑)






お参りを済ませて、午後からの習い事があり、急いで下山(#^.^#)







初詣をかねての初登りになのか・・・・


初登りを兼ねての初詣なのか・・・・・


心の整理はさておき



2013年もやっぱり我が家は山登りメインとなりそうな予感~(笑)



*関連記事*



* 播州清水寺 西国33箇所 第25番札所 *

* 0円ハイク 紅葉狩り *


ランキング参加しております♪ ぽっちと応援お願いします(#^.^#)
    

人気ブログランキングへ


にほんブログ村


あなたにおススメの記事
関連記事