ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 近畿 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
キャンプと登山大好き piyosukeふぁみり~の登山とキャンプのアウトドアブログです。  気持ちいいキャンプ場とお山のテント場を探して・・オートキャンプ、お山でテント泊縦走、日帰り登山・雪山スノーハイク・・家族揃ってを基本にアウトドアを楽しんでおります(^^) コメントお気軽にお待ちしております。     

2012年09月01日

* 北アルプス最深部 雲ノ平 * 薬師沢~雲ノ平テント場編

* 2012年 8月11日~8月15日 憧れの北アルプス雲ノ平を目指して出掛けて参りました *

* 北アルプス最深部 雲ノ平 * 薬師沢~雲ノ平テント場編

いよいよ北アルプス最深部 雲ノ平でございます♪


続きもありま~す♪パーニコニコ
    


人気ブログランキングへ
ランキング参加しております♪ ぽっちと応援お願いします(#^.^#)
にほんブログ村 アウトドアブログ 登山へ
にほんブログ村

第一話 折立 出発編 

第二話 太郎平小屋~薬師峠テント場編

第三話 薬師峠テント場~薬師沢小屋編


ときまして第四話目でございます!(^^)!



「もう急いでるのに~・・・怒

とpiyoママにしつこくブーブー言われながら・・・昼食を終え(笑)

AM 10:13  薬師沢小屋を出発


* 北アルプス最深部 雲ノ平 * 薬師沢~雲ノ平テント場編

小屋前の薬師沢小屋名物?の吊り橋


* 北アルプス最深部 雲ノ平 * 薬師沢~雲ノ平テント場編

正式名  薬師沢出合吊橋 



渡渉と同様に怖がりの次女が渡れるかが心配だったポイント・・・・ビックリ



* 北アルプス最深部 雲ノ平 * 薬師沢~雲ノ平テント場編

めっさ揺れますが・・・ワイヤーが丈夫で想像よりは安心して渡る事ができましたぴよこ3


* 北アルプス最深部 雲ノ平 * 薬師沢~雲ノ平テント場編



piyoママも結構ビビッてる?(笑)

* 北アルプス最深部 雲ノ平 * 薬師沢~雲ノ平テント場編




渡り切ったあとは・・


* 北アルプス最深部 雲ノ平 * 薬師沢~雲ノ平テント場編


ほぼ垂直降下の梯子汗



* 北アルプス最深部 雲ノ平 * 薬師沢~雲ノ平テント場編* 北アルプス最深部 雲ノ平 * 薬師沢~雲ノ平テント場編

長女は余裕ですが、次女はちょっと腰が引け気味・・・・汗


やっぱり槍はまだ先か・・・・・ぴよこ




梯子を下りると沢が平常の水位の場合は沢側に周り込む道が使えます♪

* 北アルプス最深部 雲ノ平 * 薬師沢~雲ノ平テント場編


* 北アルプス最深部 雲ノ平 * 薬師沢~雲ノ平テント場編


吊橋を振り返ります♪

* 北アルプス最深部 雲ノ平 * 薬師沢~雲ノ平テント場編

* 北アルプス最深部 雲ノ平 * 薬師沢~雲ノ平テント場編


ここで事件発生ビックリ



「パパの腕時計がない~ビックリテヘッ



薬師沢小屋で顔を洗う時に外して…その後の記憶がありません・・・・



とりあえずパパだけ薬師沢小屋に戻って捜査開始汗














ありました~チョキ







ポケットの中に・・・・ダッシュダッシュ(笑)




沢を向こうにゼスチャ-でポケットにあった事を伝えると…


大ブーイング(笑)ダウンダウンパンチ

* 北アルプス最深部 雲ノ平 * 薬師沢~雲ノ平テント場編

・・・・しゃあないですな…・・・(笑)


時計は外したら身から離さないように・・・・までは良かったのですが、ポケットに入れたことを忘れないように気をつけます・・・

記憶力アップに効くサプリを飲まないと・・(笑)








気を取り直して~再出発~



ここからはコースタイムで2時間10分は看板にも書いてる通り直登汗

* 北アルプス最深部 雲ノ平 * 薬師沢~雲ノ平テント場編

「雲ノ平 急坂ガンバレ !」



* 北アルプス最深部 雲ノ平 * 薬師沢~雲ノ平テント場編

左の温泉マークに吸い込まれたい衝動に駆られながら・・


AM10:29 覚悟を決め登り始めます(笑)


<この部分の地図>

* 北アルプス最深部 雲ノ平 * 薬師沢~雲ノ平テント場編

太郎平小屋~薬師峠テント場間20分とほぼ同じくらいの距離を・・・・2時間10分・・・・・・ビックリ

標高は薬師沢が約1900Mで木道末端あたりは2400M・・・・約500mの標高差汗の登りとなります


で・・・この区間の写真枚数は・・ボツを含めたった12枚・・・


* 北アルプス最深部 雲ノ平 * 薬師沢~雲ノ平テント場編* 北アルプス最深部 雲ノ平 * 薬師沢~雲ノ平テント場編* 北アルプス最深部 雲ノ平 * 薬師沢~雲ノ平テント場編* 北アルプス最深部 雲ノ平 * 薬師沢~雲ノ平テント場編* 北アルプス最深部 雲ノ平 * 薬師沢~雲ノ平テント場編


急登&樹林帯&大岩&滑る苔&景色なし・・・・・・

写真が少なくなる要素をすべて兼ね備えた登山道でございました(笑)


AM12:40 木道末端

* 北アルプス最深部 雲ノ平 * 薬師沢~雲ノ平テント場編

ジャスト2時間10分 コースタイム通りで珍しく歩けました♪・・・奇跡(笑)


piyoママ曰わく

「薬師沢小屋~木道末端までの登りがこれまでで一番厳しかった」
そうです汗




でも「お尻痛い痛いってママのペースがめっさ遅かったからそんなにしんどく無かったわ~」と子供達・・(笑)


木道ずっこけでチクチクいじめにあうpiyoママでありました(笑)




といっても・・・木道末端に出た時の子どもたちの表情を見ると・・


* 北アルプス最深部 雲ノ平 * 薬師沢~雲ノ平テント場編* 北アルプス最深部 雲ノ平 * 薬師沢~雲ノ平テント場編

安堵感が漂います・・・・結構しんどかったのでは?(笑)



木道が見える他の登山者の方からも


やった~やっと出た~と歓声が沸き上がっておりました ハート




木道脇で行動食で再チャージ~


* 北アルプス最深部 雲ノ平 * 薬師沢~雲ノ平テント場編

行動食盛り合わせ~♪


* 北アルプス最深部 雲ノ平 * 薬師沢~雲ノ平テント場編


* 北アルプス最深部 雲ノ平 * 薬師沢~雲ノ平テント場編

2時間前に食べたばっかりなのですが・・・・薬師沢のラーメンが無ければ途中でシャリバテになったのではないかと思われます。



* 北アルプス最深部 雲ノ平 * 薬師沢~雲ノ平テント場編
チャージで元気復活♪


AM12:55 木道末端を出発



* 北アルプス最深部 雲ノ平 * 薬師沢~雲ノ平テント場編

ここからは木道メインのほぼ横歩きハート


PM13:12  アラスカ庭園

* 北アルプス最深部 雲ノ平 * 薬師沢~雲ノ平テント場編

雲ノ平にある高山植物の群落地には、以下のような8つの庭園名称が付けられている。
日本庭園 - 祖父岳の南山腹の第1雪田と第2雪田の間にある
スイス庭園- キャンプ指定地のすぐ北側、木道が設置され周囲に池塘と岩が点在、真近に水晶岳が望める
ギリシャ庭園 - 雲ノ平山荘周辺
奥スイス庭園 - コロナ観測所の北側
アルプス庭園 - 祖父岳山頂部(ベンチが設置されている)にあり、雲ノ平山荘からの木道がある
奥日本庭園 - 祖父岳の北側の薬師沢方面の登山道上で、ハイマツ帯に池塘が点在する
アラスカ庭園 - 西端、シラビソ林がありアラスカを思わせる
祖父庭園 - 祖父岳の北西の登山道分岐点、溶岩が多い

Wikipediaより


* 北アルプス最深部 雲ノ平 * 薬師沢~雲ノ平テント場編



とにかくここからは左右前後・・どこを見ても絵になる景色が広がりますハート



* 北アルプス最深部 雲ノ平 * 薬師沢~雲ノ平テント場編* 北アルプス最深部 雲ノ平 * 薬師沢~雲ノ平テント場編* 北アルプス最深部 雲ノ平 * 薬師沢~雲ノ平テント場編* 北アルプス最深部 雲ノ平 * 薬師沢~雲ノ平テント場編



「来てよかったね~」ハート


何度も同じ言葉が繰り返し口から出てきますぴよこ3



* 北アルプス最深部 雲ノ平 * 薬師沢~雲ノ平テント場編



* 北アルプス最深部 雲ノ平 * 薬師沢~雲ノ平テント場編

槍も一瞬ですが姿を現してくれました♪ 


* 北アルプス最深部 雲ノ平 * 薬師沢~雲ノ平テント場編




そしてついに雲ノ平山荘が視界に♪

* 北アルプス最深部 雲ノ平 * 薬師沢~雲ノ平テント場編



PM13:40 奥日本庭園


ふ~疲れた~汗


* 北アルプス最深部 雲ノ平 * 薬師沢~雲ノ平テント場編
薬師峠のテンバを出発してここまで約7時間半・・・子供達もちょっと疲れてきたようです・・


* 北アルプス最深部 雲ノ平 * 薬師沢~雲ノ平テント場編* 北アルプス最深部 雲ノ平 * 薬師沢~雲ノ平テント場編

残りちょっとだ♪ 

* 北アルプス最深部 雲ノ平 * 薬師沢~雲ノ平テント場編

頑張るぞ~チョキ



* 北アルプス最深部 雲ノ平 * 薬師沢~雲ノ平テント場編

* 北アルプス最深部 雲ノ平 * 薬師沢~雲ノ平テント場編* 北アルプス最深部 雲ノ平 * 薬師沢~雲ノ平テント場編* 北アルプス最深部 雲ノ平 * 薬師沢~雲ノ平テント場編


PM13:53 アルプス庭園への分岐

* 北アルプス最深部 雲ノ平 * 薬師沢~雲ノ平テント場編

ここでザックをデポしてアルプス庭園に行かれる方も多いようですが・・

今回は時間も遅く、テント場確保が不安だったのでスルーとしました(^_^.)


* 北アルプス最深部 雲ノ平 * 薬師沢~雲ノ平テント場編


分岐を雲の平方面へチョキ

* 北アルプス最深部 雲ノ平 * 薬師沢~雲ノ平テント場編* 北アルプス最深部 雲ノ平 * 薬師沢~雲ノ平テント場編

曲がってしばらくすると、、



* 北アルプス最深部 雲ノ平 * 薬師沢~雲ノ平テント場編

雲の平山荘が大きく見えて来ましたアップ


* 北アルプス最深部 雲ノ平 * 薬師沢~雲ノ平テント場編* 北アルプス最深部 雲ノ平 * 薬師沢~雲ノ平テント場編


PM14:04 雲の平山荘に到着

薬師峠からちょうど8時間・・・ふう~疲れた~


* 北アルプス最深部 雲ノ平 * 薬師沢~雲ノ平テント場編

標高2650m 雲ノ平の中心部、ギリシャ庭園にあって庭園と源流の山々、祖父岳、三俣蓮華岳、黒部五郎岳、笠ヶ岳、赤牛岳、水晶岳、ワリモ岳などがぐるりと居ながらにして眺められる。 雲の平山荘HPより



さっそく中へ♪

建て替えから間も無い山荘は木の香りが~ ハート

* 北アルプス最深部 雲ノ平 * 薬師沢~雲ノ平テント場編* 北アルプス最深部 雲ノ平 * 薬師沢~雲ノ平テント場編* 北アルプス最深部 雲ノ平 * 薬師沢~雲ノ平テント場編* 北アルプス最深部 雲ノ平 * 薬師沢~雲ノ平テント場編* 北アルプス最深部 雲ノ平 * 薬師沢~雲ノ平テント場編

廊下も食堂もピカピカ~


* 北アルプス最深部 雲ノ平 * 薬師沢~雲ノ平テント場編* 北アルプス最深部 雲ノ平 * 薬師沢~雲ノ平テント場編* 北アルプス最深部 雲ノ平 * 薬師沢~雲ノ平テント場編

お手洗いをお借りしました。トイレもめっさ綺麗でした ここは水が貴重です。


私が一番気になるのは小屋メニューは

* 北アルプス最深部 雲ノ平 * 薬師沢~雲ノ平テント場編

* 北アルプス最深部 雲ノ平 * 薬師沢~雲ノ平テント場編

時間帯は9:00~15:00あたりで食事は可能のようです。ケーキセットが良く出てました!(^^)!


テントの受付


* 北アルプス最深部 雲ノ平 * 薬師沢~雲ノ平テント場編

受付時のお客さんへの対応がちょっと遅かったのは気になるところ・・・

幕営料は1泊1人500円

テント場はいっぱいだけど小屋はあまり混雑してないという事でした、


やはりテント泊ブームということでしょうか

ビールはテント場では販売されてないのでこちらで買い出し・・・


「めったに来れそうにない」・・という心理からか・・ママの財布の紐が切れました・・

* 北アルプス最深部 雲ノ平 * 薬師沢~雲ノ平テント場編

Tシャツ・・手ぬぐい・・バンダナ・・・せっかくザックの軽量化も意味が・・(笑)



PM14:28 雲の平山荘を出発

* 北アルプス最深部 雲ノ平 * 薬師沢~雲ノ平テント場編


テンバまでは木道が続きます!(^^)!



雲の平山荘からテント場までは約25分の道のり・・・ちょっと遠いですね~

木道を半分くらいまであるいた後・・・ビールを2本しか買わなかった事を後悔しました・・・(笑)


* 北アルプス最深部 雲ノ平 * 薬師沢~雲ノ平テント場編* 北アルプス最深部 雲ノ平 * 薬師沢~雲ノ平テント場編

太郎平小屋周辺のチングルマは殆ど咲いた後でしたが、雲の平周辺は花真っ盛りの状況♪


* 北アルプス最深部 雲ノ平 * 薬師沢~雲ノ平テント場編* 北アルプス最深部 雲ノ平 * 薬師沢~雲ノ平テント場編

水晶岳・三俣への分岐点で雲の平のテント場が見えました♪

* 北アルプス最深部 雲ノ平 * 薬師沢~雲ノ平テント場編

やった~クラッカー


* 北アルプス最深部 雲ノ平 * 薬師沢~雲ノ平テント場編

憧れの雲の平のテント場です♪ 



PM14:46 雲の平テント場に到着

既にテントはかなりの数が張られて 場所を探す方もあちこち


我が家もとりあえず場所探しダッシュ



* 北アルプス最深部 雲ノ平 * 薬師沢~雲ノ平テント場編

遠目ではまだまだ張れそうに見えたのですが、実際に近寄ってみると水の通り道だったり・・

* 北アルプス最深部 雲ノ平 * 薬師沢~雲ノ平テント場編* 北アルプス最深部 雲ノ平 * 薬師沢~雲ノ平テント場編* 北アルプス最深部 雲ノ平 * 薬師沢~雲ノ平テント場編

大きな石があったりして・・・・意外と張れません・・・


少し水溜まりがありましたが・・・フラットぽい場所を確保 汗

* 北アルプス最深部 雲ノ平 * 薬師沢~雲ノ平テント場編



* 北アルプス最深部 雲ノ平 * 薬師沢~雲ノ平テント場編


ほっと一息♪


設営完了♪

* 北アルプス最深部 雲ノ平 * 薬師沢~雲ノ平テント場編
長女にテントを数えてもらいますとこの時で約80張りほどでした。


* 北アルプス最深部 雲ノ平 * 薬師沢~雲ノ平テント場編* 北アルプス最深部 雲ノ平 * 薬師沢~雲ノ平テント場編* 北アルプス最深部 雲ノ平 * 薬師沢~雲ノ平テント場編* 北アルプス最深部 雲ノ平 * 薬師沢~雲ノ平テント場編

でかいナロですが、前室の下の地面の状態と幕の張りの美しさにこだわらなければ結構どこでも張れるような気がします。






設営中、長女は水場で水くみに行ってくれました
* 北アルプス最深部 雲ノ平 * 薬師沢~雲ノ平テント場編


こちらの水場も薬師峠のテンバ同様に・・・


* 北アルプス最深部 雲ノ平 * 薬師沢~雲ノ平テント場編


出っ放し~ビックリ


* 北アルプス最深部 雲ノ平 * 薬師沢~雲ノ平テント場編

超冷たくて・・・・・ボトルを持つ手が辛いくらいです・・




ついでにトイレも♪

* 北アルプス最深部 雲ノ平 * 薬師沢~雲ノ平テント場編* 北アルプス最深部 雲ノ平 * 薬師沢~雲ノ平テント場編* 北アルプス最深部 雲ノ平 * 薬師沢~雲ノ平テント場編* 北アルプス最深部 雲ノ平 * 薬師沢~雲ノ平テント場編

簡易水洗式で、普通レベル!(^^)! 予備のペーパーも完備してましたが、状況によっては無い場合もありそうですので
ペーパーは念の為持参が良いかと♪






設営完了の乾杯~


マットを外に出して


* 北アルプス最深部 雲ノ平 * 薬師沢~雲ノ平テント場編

冷たい水で保冷しておいたビールをプシュビール

* 北アルプス最深部 雲ノ平 * 薬師沢~雲ノ平テント場編

* 北アルプス最深部 雲ノ平 * 薬師沢~雲ノ平テント場編* 北アルプス最深部 雲ノ平 * 薬師沢~雲ノ平テント場編

おつまみはまずはベルキューブのチーズ ♪ 三種の味が楽しめて好評♪


そして最後の一袋となった鮭とば♪

* 北アルプス最深部 雲ノ平 * 薬師沢~雲ノ平テント場編* 北アルプス最深部 雲ノ平 * 薬師沢~雲ノ平テント場編

うまい~ ハート



そのまま夕食の準備にとりかかろうとした時・・・・・


再び事件発生~




「こんちは~」



え?


なんと鳥取のあのお方の娘さん のんちゃんが登場アップ



* 北アルプス最深部 雲ノ平 * 薬師沢~雲ノ平テント場編

え~っ なんでこんなところで会うの???凄すぎない???アップアップ


ぴょんたんファミリーは海の日の槍ヶ岳リベンジされてると勝手に思っていたので


びっくり度合いは半端ではありませんでした~ビックリ



テント設営中のぴょんたんファミリーをカメラ望遠で除くと・・・・


このポーズ・・・


* 北アルプス最深部 雲ノ平 * 薬師沢~雲ノ平テント場編

ヘルメットで顔を隠し画像処理を省いてくれるところは流石 ベテランブロガーさん(笑)




あ~びっくりした・・世間は狭い(笑)



いったんお別れして、夕食の準備に!(^^)!


今日のメニューは、カレーでございます♪

* 北アルプス最深部 雲ノ平 * 薬師沢~雲ノ平テント場編


香る野菜カレーとチキンカレー・・箱から出るとちょっと見栄えしないのがブログ的には難点か?(笑)


海の七草スープとアルファ米・・・お湯を沸かすだけのシンプルな夕食です。

* 北アルプス最深部 雲ノ平 * 薬師沢~雲ノ平テント場編

尾西食品のアルファ米白飯は美味しくて好きななんですが、難点があって・・・


一つは袋の開け口が無い事・・・ですのでナイフ等が必要です・・・

* 北アルプス最深部 雲ノ平 * 薬師沢~雲ノ平テント場編

尾西用にオピネルのナイフを導入(笑)


* 北アルプス最深部 雲ノ平 * 薬師沢~雲ノ平テント場編

そしてもうもう一つはお湯を入れた後に・・・輪ゴムで縛っておかねばならないこと(笑)


◇尾西・アルファ米 白飯(2食用)

◇尾西・アルファ米 白飯(2食用)
価格:472円(税込、送料別)

手がかかるご飯ですが、美味しいです。 簡単に開けれてお湯を入れた後にカップヌードルの裏面シールのようなものがあれば完璧・・改善望む♪ しばらくは輪ゴムとナイフはお忘れなく~



カレーは10秒でできるので、ご飯の出来上がるタイミングに備えて


* 北アルプス最深部 雲ノ平 * 薬師沢~雲ノ平テント場編
スタンパイ中カレー(笑)


出来上がりました♪


* 北アルプス最深部 雲ノ平 * 薬師沢~雲ノ平テント場編

野菜たっぷりの本格カレー~ハート

シェラカップは後のふき取り面積が広いでのカップに入れてみました!(^^)!

お味は家の普段のルーカレーより香りも良く美味しいです♪

* 北アルプス最深部 雲ノ平 * 薬師沢~雲ノ平テント場編* 北アルプス最深部 雲ノ平 * 薬師沢~雲ノ平テント場編* 北アルプス最深部 雲ノ平 * 薬師沢~雲ノ平テント場編
ちなみに2食分の白ごはんは長女用です・・育ちざかりですから~(笑) おこちゃまの次女にはちょっと辛かったようですが・・・・

甘口出してほしいところです。 低学年の子供さんにはちょっと辛いかも・・






食事を終え・・ぴょんたんふぁみりーの夕食を偵察・・・

突撃となりの夕ご飯(笑)

* 北アルプス最深部 雲ノ平 * 薬師沢~雲ノ平テント場編

おいそうなものが・・・詳細はぴょんたん家の記事を待ちましょう~♪




* 北アルプス最深部 雲ノ平 * 薬師沢~雲ノ平テント場編

お揃いのシャツで はいポーズ♪



* 北アルプス最深部 雲ノ平 * 薬師沢~雲ノ平テント場編
三人揃ってはいポーズ♪


* 北アルプス最深部 雲ノ平 * 薬師沢~雲ノ平テント場編

「こんな青空で明日が雨降るはずはないですよね♪」

たしかそんな会話があったと思います。


この写真がこの日 ラストの1枚・・・

* 北アルプス最深部 雲ノ平 * 薬師沢~雲ノ平テント場編

明日は一番長い行動時間 となるのに備え・・・・え?18:00 寝?


早すぎない?(笑)

 ≪2日目の行程≫

* 北アルプス最深部 雲ノ平 * 薬師沢~雲ノ平テント場編
AM6:03 薬師峠キャンプ場発 - AM6:24 太郎平小屋 - AM  AM9:05 カベッケケ原
AM9:19 薬師沢小屋到着(昼食) - AM10:13 薬師沢小屋出発 - AM10:29 薬師沢出合
AM12:40 木道末端 - PM13:12  アラスカ庭園 - PM13:40 奥日本庭園
PM14:04 雲ノ平山荘到着(受付) - PM14:46 雲ノ平テント場着
歩行時間 8時間43分 歩行距離 約8キロ 




 ご期待の雨編につづく(笑) 

人気ブログランキングへ








  • このエントリーをはてなブックマークに追加

同じカテゴリー(雲ノ平・黒部五郎岳・薬師岳 テント泊縦走)の記事画像
* 4泊5日 雲ノ平散策 最終日 *  薬師岳~折立下山
* 黒部五郎岳と野口五郎の関係は?? * 雲ノ平
*行こか行こまいか・・水晶岳* 雲ノ平~黒部五郎小屋編
* 木道にはご注意を・・・ * 薬師峠テント場~薬師沢小屋編
* 雲ノ平へ・・ * 太郎平小屋~薬師峠テント場編
* 憧れの雲ノ平へ * 折立 出発編 
* お盆山行  2012 *
 * 4泊5日 雲ノ平散策 最終日 *  薬師岳~折立下山 (2012-09-15 18:59)
 * 黒部五郎岳と野口五郎の関係は?? * 雲ノ平 (2012-09-13 00:04)
 *行こか行こまいか・・水晶岳* 雲ノ平~黒部五郎小屋編 (2012-09-08 17:48)
 * 木道にはご注意を・・・ * 薬師峠テント場~薬師沢小屋編 (2012-08-29 09:44)
 * 雲ノ平へ・・ * 太郎平小屋~薬師峠テント場編 (2012-08-24 22:32)
 * 憧れの雲ノ平へ * 折立 出発編  (2012-08-19 09:47)

この記事へのコメント
あはは・・・
時計♪
めちゃネタやん♪
生で現場を見たかった!!

で・・・

ここでのんのん登場かぁ~!!
ってか・・・
出会う確率凄くないですかぁ~

ん!?
久しぶりのポール♪
かな!?
Posted by フロッグマン at 2012年09月01日 20:11
フロッグマンさんこんばんは~♪

時計♪めちゃネタやん♪

↑こんなめんどくさいネタは仕込みませんよ~(笑)
本気でサプリ考えてます(笑)

ぴょんたん家とはこれまで
冬の中蒜山にはじまり、大鬼谷、六甲山などばったり率はナンバーワンではないでしょうか~(笑)

次の山でもばったりしたら…(笑)
Posted by piyosuke-papa at 2012年09月01日 20:57
こんばんは

雲ノ平の「日本最後の秘境」は魅かれる言葉ですね。
でも、付いている庭園の名前が俗っぽいかな。(笑)
それにしても途中の道は流石秘境ですね。
名前にふさわしい風景はすごく居心地良さそうです。

記憶力アップするサプリがあるんですか?
息子が勉強前に飲んだら効果あるかな?(笑)
Posted by ADIA at 2012年09月01日 21:31
ふふふ。
赤い糸で結ばれてますね(笑)

「絶対 折立からの方が楽だったよー!」って言っていたのですが、こちらもかなりの急登があるんですね。めっちゃ きつそうだー><
さすが、最後の秘境です!(←このフレーズのお陰でここまで歩けた我が家(笑))
Posted by ぴょんたん at 2012年09月01日 22:48
ADIAさんこんばんは~♪

私も庭園の名前に関しては微妙な印象をもっておりました(笑)
名前と景色を確認しながらスタンプラリー感覚でたのしめるので良いのではないかと♪


>記憶力アップするサプリがあるんですか?

↑DHA EPA 効くようですよ~(笑)
Posted by piyosuke-papa at 2012年09月01日 23:17
はぁ~、やっぱり雲ノ平は天国のようですね!

到着時にこのような天気に恵まれただけでも幸せだったのではないでしょうか?
(予告に雨編と書いてあるので翌日は雨だったのかな)

私は山岳写真家でアルペンガイドも書いている三宅岳さんとカメラ仲間なのですが、

岳さんに「雲ノ平はテント背負ってると後半の沢からの直登がきついよ~」と脅かされています。

「小屋も新しくなったから快適だよ」と言われましたが、やっぱりテントですよね!

「いつかは・・・」と夢見てブログを楽しく読ませていただきます。
Posted by がたぱしゃ at 2012年09月01日 23:21
ぴょんたんさんこんばんは~♪

ほんと赤い糸で結ばれてる感じがしますね~(笑)こんな広い日本でピンポイントで何度もお会いできるとは(笑)

薬師沢小屋からの登りは結構厳しいものがありました~
でもやっぱり折立からのほうが楽だと思いますよ~多分(^_^)
Posted by piyosuke-papa at 2012年09月01日 23:38
こんばんは~!


>記憶力アップに効くサプリ~

→私も欲しい~!最近マジでヤバいです。(笑)


いちばん見たかった急登の写真が少ない…これは期待外れ~♪

もういちど取材言ってきて下さい!(爆)


にしても…このバッタリは奇跡的ですネ~我が家もバッタリにビックリしましたが…この場所は確率が全く違いますよね。


あ、次女チャンはともかく…mamaさんもハシゴ場OKでした~?!
Posted by sana-papasana-papa at 2012年09月02日 01:00
がたぱしゃさんおはようございます♪


そうなんです・・太郎平小屋~雲の平までの間で

「天国みたいやな・・」という会話が♪


沢の水の美しさ・・鳥の声・・さわやかな空気・・木々の緑・・

本当に天国ってこんなところなのかも知れないと思った場所がいくつもありました。


雲の平山荘・・綺麗なので是非利用したいところですが、天候が悪くない限りはやっぱりテントだと私も思います!(^^)!
Posted by piyosukeファミリーpiyosukeファミリー at 2012年09月02日 09:29
sana-papaさんおはようございます!(^^)!


サプリ・・コンビニのDHCコーナーへGO(笑)


すいません~この区間・・ずっと同じような景色ですので写真を取るのを忘れるほどでした(笑)


苔のからんだ大岩がずっと続く厳しい道ではありますが、登りに関しては危ないところはないかと思います。 下りはスリップ注意


ぴょんたん家とのばったり率はちょっと異常なほどですね~(笑)



梯子・・・5M位と短いので全く問題はありませんでしたが・・ここは人が少ないので良いですが・・せかされる場所になると微妙かも・・・(^_^.)
Posted by piyosukeファミリーpiyosukeファミリー at 2012年09月02日 09:34
こんにちは(^0^)w

木道末端に出たママさんの前かがみな感じと
長女ちゃんと次女ちゃんの笑顔のギャップが。。。(笑)
垂直の梯子は見下ろすと、足竦みますよね(> <)

バッタリ~~凄い確率ですね!!
みんないい景色をバックにいい笑顔~~いい感じ♪♪

こんなに気持ちのいい空の下、最後の秘境に到着できた
お二家族は、強運の持ち主です(^0^)b
Posted by もえここ at 2012年09月02日 14:31
こんちは!(^^)!

等高線の狭さがいいですね~(^^♪
個人的には大好きな登りです(笑)

あらっ?!
またまた糸電話家族とバッタリですか~(^^)
これは運命なのか?(笑)

この翌日から我が家が北アに入った。。。で、天候悪化
・・・ホントすいませ~ん(爆)
Posted by もえここ-papa at 2012年09月02日 18:29
もえここさんこんにちわ~♪

ママは打ったお尻が痛い痛いとヒーヒー言いながらの登りでした(笑)
お尻さえ痛くなければひょっとしたらすいすい行ってたかな?(笑)


まさかまさかのばったりで(笑)絶対に槍ヶ岳でもえここファミリーとばったりしてるかな~と考えてましたので、余計に驚きました♪

確かに雲の平のこの一瞬の晴れ間を味わえただけ幸せだったかも知れません(*^o^*)
Posted by piyosuke-papa at 2012年09月03日 12:23
もえここ-papaさんこんにちわ~♪

えっ?等高線は狭いのがいいですか~?(笑)

我が家は出来れば広いところだけ歩いて山頂につきたいです(笑)

ほんと運命かんじちゃいました…次の行き先もばったりしたらどうしようかとドキドキ(笑)


>この翌日から我が家が北アに入った。。。で、天候悪化
>・・・ホントすいませ~ん(爆)

↑ほんと(笑)

次回はどちらへ?
方向変えますから(笑)
Posted by piyosuke-papa at 2012年09月03日 12:28
こんにちは~♪

急登。。。すごい等高線の狭さ・・・
思わず、我家は無理~^^;

色々な山がありますが、まさかここで会えるとは。。。。
ピンポイント!!ですね!
赤い糸はすごいですね~

サプリ。。。必要かも・・・?
今思い出す~?遅いよ~!といつもみんなからブーイング受けてます。
年齢には勝てないので、サプリコーナーに覗きに行かなくては(笑)
Posted by MIMORI at 2012年09月03日 13:55
こんにちは~

遠いだけじゃないんですね~
思いザックかついでの急登、つらいでしょうね><
8時間歩いて、次の日はもっと歩くんですか?
憧れのままおいておこうかしら(爆)

忘れ物
ここに置いといたら気づくだろうとか、ここなら忘れないだろうとかいう行為が一番危険だと最近気づきました(笑)
こんなサプリあるんですね!
Posted by at 2012年09月03日 14:40
いい所ですねー

NHKの放送で知った雲ノ平
こんなに苦労しないといけないんですね
でも、こんな所ろにも立派な木道があって
長い間すごく大切に手入れされているんですね

8時間も歩いてやっと到着もすごいんですけれど
食料の量、半端でないですね
お姉ちゃんの2食分には脱帽です
Posted by yootayoota at 2012年09月03日 18:04
なんて素敵なテントサイト~!!

これはまさしく楽園ですね。

これは行かなくては・・・

しかし、ここまで8時間余り・・・・  娘さんの頑張りは凄い!!

美しい写真にうっとり~でした。
Posted by tekapo at 2012年09月03日 23:27
MIMORIさんおはようございます~♪

こちらの急登は結構有名な場所みたいです~子どもたちは手を使ってよじ登る場所が何カ所かありました~もう一度登れといわれたら…嫌かな(笑)

日本全国ほんと色々な山があるなかで~ピンポイント(笑)
年越しまでにまたどこかでバッタリしそうな予感(笑)

サプリ購入…DHCかサントリーにしようか迷ってます(笑)
Posted by piyosuke-papa at 2012年09月04日 10:04
恭さんおはようございます~♪
そうなんです~なんとなく雲の平は名前からも平な場所ばかりのようにイメージしますが、たどり着くまでには厳しい~登りが……薬師沢を経由しないルートもありですが、アラスカ庭園~の歩きは気持ちいいので、悩ましい所でしょうか~

今は一番信じられないのは自分…と自覚して仕事でもメモ魔になっております(笑)
Posted by piyosuke-papa at 2012年09月04日 10:08
yootaさんこんにちわ~♪

ほんと素晴らしい所でした♪
多分半分くらいしか良さを味わえていないかも知れませんがそれでも大満足!
美しい景色も感激ですが、歩ききった達成感は富士登山に近い感覚がありました♪

木道を管理されてる方には感謝しなければ…と思いながらあるいておりました(*^o^*)

疲れ過ぎると食欲がなくなる大人でしたが、子どもたちだけはモリモリ食べてましたね(笑)
Posted by piyosuke-papa at 2012年09月04日 10:13
tekapoさんこんにちわ~♪

楽園…ほんとそんな表現も決して大げさではない素晴らしいテンバだと思います♪
周りのロケーションがとにかく素晴らしい~最高の天気でまた訪れたいと考えております!

何とかこの日まで晴れ間が見れて良かったです~ありがとうございます♪

また来年もいっちゃうかも(笑)
Posted by piyosuke-papa at 2012年09月04日 12:37
こんにちは!

雲の平のテン場って、とても雰囲気がいいですねー。やっぱ一度行ってみたくなりました^^

水が使い放題ってのもいいですねっ! きっと水も冷たいんでしょうねっ!

次女ちゃんのオスプレーのオーラ、背負い心地どうですか?
うちの次女はノースの林間学校用ザックなのですが、その行事も終わり(実はザック持っていかなかった)、そろそろ35Lクラスのザックがいいかな?って考えており、オーラが気になっております。サイズSですか?
またいろいろと教えてくださいネっ!

あっ!メールで送る内容でしたね  すみませんm(__)m
Posted by tama. at 2012年09月04日 23:55
tamaさん こんにちは^^

雲の平。。最後の秘境といわれるだけあってやはり素敵なトコロでした^^
私はこの日、歩くのがやっとだったので、たどりついて景色を楽しむどころではなくって^_^; 写真で見て改めて思い起こしています(笑)

オーラは、私の日帰り用に購入したのですが、軽くてなかなか良いですよ。
次女にも、モンベルのマチカチよりも背負いやすいようです。
次女はまだ140㎝に届かないし、腰が細いので、どうしてもこのサイズ(オーラはSです)だと、腰ベルトが役に立たず肩だけで背負うようになってしまい、肩が痛いと言い出します。
今回は、中味をできるだけ軽くして、肩の部分にタオルを入れてみると、痛みは出なかったようです。

次女さんは、林間学校すんだのですね^^
ウチは今月で、行動用に小さ目のリュックと、その他衣類は肩掛けのスポーツバッグ?(普通の旅行用かな?)に入れるようになってます。
Posted by piyo-mama at 2012年09月05日 14:13
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
* 北アルプス最深部 雲ノ平 * 薬師沢~雲ノ平テント場編
    コメント(24)